
最近のわかさぎ釣果・氷状況
わかさぎ氷上釣り終了のお知らせ
わかさぎ氷上釣りは13日をもちまして、終了と致します。
水が上がってきたので、危険です。
また来年お越しくださいませ。ありがとうございました。
わかさぎ氷上釣りの皆様へ
カセットボンベが投棄され、太陽光で加熱され爆発の危険があります。
怪我などしないように空になったカセットボンベはお持ち帰りくださいます様お願い致します。
水窪ダム状況
現在わかさぎ氷上釣りできますが、管理棟の取水塔近くの氷が薄くなっていて大変危険ですので、安全な場所に移動してお楽しみくださいますようにお願いいたいます。
わかさぎ氷上釣りの皆様へ
昨年に引き続き今年度も管理棟側だけの開放となりましたが、来年度刈安側開放出来るかどうか検討します。
わかさぎ氷上釣りの皆様へ
気持ちよくわかさぎ氷上釣りを楽しんで頂くために、各自ゴミはお持ち帰りくださいます様ご協力お願い致します。
また、夜釣りは禁止となっています。安全第一のため、日の出から日没まででお楽しみください。
水窪ダム状況
水窪ダム氷上釣り可能になりました。
氷の厚さ40㎝です。管理棟側よりお入りください。
スノーシューをお忘れなくご持参くださいますようお願いいたします。
水窪ダム状況
氷の厚さは30㎝ですが、場所によっては薄いところがあります。
まだ危険ですので、もう暫くお待ちください。
水窪ダムの状況について
残念ながら今現在水窪ダムには氷が張っておりません。
次回の寒波が来てくれることを期待しているところです。
わかさぎ釣りの皆様へ
わかさぎ釣り一日券を200円値上げさせて頂き、1200円となりましたので、お知らせ致します。
値上げ分につきましては、わかさぎ卵増殖放流のためですので、趣旨をご理解の上ご協力の程を宜しくお願い致します。
ワカサギ氷上釣り終了のお知らせ
2月22日をもって、氷上ワカサギ釣りは終了と致します。
日中の天候により氷が溶けてしまったため、2月いっぱいと思いましたが、皆様の安全を考慮し、判断致しました。
また来シーズンお楽しみくださいますようお願い致します。
2月15日釣果情報
ワカサギ氷上釣り釣果
半日で80~300尾
サイズ4~12cm

2月14日水窪ダム状況
雪+氷の総厚みは大体50cm位で下層の氷は10cm位はありそうでした 地震の影響はほぼ無いようでした
テント要らずの天気でしたが 15時近くになると 岸際等 雪が解けて柔らかくなって 危ないと感じるところもありました 700匹程釣れた方もいたそうです
穴を開けたら 雪を山盛りに 埋めて ゴミを捨てて帰らないように お願いしたいものです
